搬入無事に終了しました。 - paoの妄想スタイル館

2013年03月03日

搬入無事に終了しました。

  やはり徹夜になりました。夜中2時ころには完成しましたが、額縁やヒートンをつけたり書類に記入したりしているうちに
すぐ朝になりました。

 完全に満足できる出来栄えではありません。もっと描き込んでおきたいところなども多々ありますが、それを描き直しているといつまでも完成できないのが僕の性格なので締め切りがあるというのはすごく嬉しいことです。ある種の開放感をもちながら次の段階に進むことができますので。

 搬入や会期中に他の方の絵を拝見することが何より刺激になります。

「もう少し見栄え良く描けないもんかねえ・・・。」今日の搬入の際他の方の絵を拝見して感じた自分の絵に対する感想です。

 サルバドールダリが大好きなので、ぱっと見誰が見ても美しい絵を描こうとは思ってはいませんが、それにしても・・・。

「よく会員にしてくれたもんだよなあ。」なんて無責任なこと言ってたら怒られちゃいますが。絵を描く人間にとって美術館に絵を飾れるっていうことがどれほど嬉しい事か。感謝です。

 僕を汎美に紹介してくれた方のブログ

     http://blogs.yahoo.co.jp/wagamama60

 汎美術協会hp

http://www.hanbi.jp/


2013春の汎美展は3/6〜3/18日まで、東京メトロ乃木坂駅6番出口から直通の国立新美術館にて開催されます。

 僕もf30号のアクリルを出品しています。

   完成画像.jpg

   部分1.jpg

   部分2.jpg

  部分3.jpg







posted by paosistemm at 22:14| Comment(0) | 妄想絵画制作の手引き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

RDF Site Summary
RSS 2.0
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。